
秋葉原の「ぽち」でジャンクで購入したKATOさんの489系白山色 モハ488-207
今回は車両を見つつ、編成へ組み込みます
3号車のモハ489とユニットを組みます

この編成の艶消し塗装というのは、KATOさんとか、自分が所有している車両の中でも特殊と言える部類かと思います
屋根上

クーラーやベンチレーターなど、パーツの大概は一体成型ながら、立体感溢れるモールド表現です
編成に組み込みました

8両です
8両も結構長いです

設定上はクハ、サロ、クハの他に、走行機器を載っけただけの、すんげえ重い車両が1両の4M4T編成ですw
この記事の時点では、我が初心者の俺の路線の唯一のボンネット車ですが、今月にもう1本加わる予定です


収納はこんな感じで
残る1両はラウンジ&コンビニエンスカーとなりました
見たこと無いんで難易度高めです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/05/09(日) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0