【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO モハ488-207 車両編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO モハ488-207 車両編

DSC01143.jpg
秋葉原の「ぽち」でジャンクで購入したKATOさんの489系白山色 モハ488-207

今回は車両を見つつ、編成へ組み込みます









3号車のモハ489とユニットを組みます
DSC01145.jpg
この編成の艶消し塗装というのは、KATOさんとか、自分が所有している車両の中でも特殊と言える部類かと思います










屋根上
DSC01144.jpg
クーラーやベンチレーターなど、パーツの大概は一体成型ながら、立体感溢れるモールド表現です









編成に組み込みました
DSC01150.jpg
8両です









8両も結構長いです
DSC01147.jpg
設定上はクハ、サロ、クハの他に、走行機器を載っけただけの、すんげえ重い車両が1両の4M4T編成ですw









この記事の時点では、我が初心者の俺の路線の唯一のボンネット車ですが、今月にもう1本加わる予定です
DSC01146.jpg

DSC01134.jpg
収納はこんな感じで

残る1両はラウンジ&コンビニエンスカーとなりました
見たこと無いんで難易度高めです


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/05/09(日) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「【Nゲージ】KATO 701系のフック無しカプラーとE127系のフック付きカプラー交換の話」という動画を作りました | ホーム | 【Nゲージ】KATO サハE231-650 組み込みによるフル編成化 編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4368-6636c517
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR