【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 俺の鉄旅In春の長野 3:乗り倒せ長電! 「赤猿」「抹香鯨」編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

俺の鉄旅In春の長野 3:乗り倒せ長電! 「赤猿」「抹香鯨」編

昨日、今日の為のフリーきっぷを購入したときに、全線の時刻表も一緒に頂いた
DSC01207.jpg
こんな少しと思える何かが結構な「おもてなし」に感じられ、好感が大きい



昨晩のお宿
「アイランドホテル」
は天然温泉があり、今朝も朝風呂をかました

部屋はカードキー式で、それ自体が領収書になっているという事で、チェックアウトはフリー

半年前は市役所前駅前からすぐだった気がしたが、そこへの出入口は封鎖され、長野駅へ向かう他無かった



今日のフリーきっぷは特急にも乗り放題で¥2,070

長野電鉄を乗り倒す1日の予定













DSC01209.jpg
・長野 9:53発 3A列車 特急 スノーモンキー 湯田中行










元253系N'EXの、座面も動くリクライニング席へ着席した
DSC01210.jpg
リクライニングしない車両の中央、テーブルのあるボックス席は割と人がいて、皆そこが快適なのは知っているようだ










DSC01211.jpg
朝からローカル特急とは贅沢っぽくて良い










千曲川の眺めは道路に邪魔されながら、奥の山々へ目を移す
DSC01212.jpg
更に奥の山が一際高く見える










DSC01213.jpg
それらを眺めながら須坂へ










ここで軽食
DSC01215.jpg
特急車両は色々過ごしやすい


須坂から少し加速
ローカルながら、ジョイント音が「特急」らしい走り









時刻表を見て、「次」を決めた
DSC01216.jpg
車窓は何てこと無い緑の景色かもしれないが、それがまた良い


10:25 信州中野着

少し駅周りを散策
何もないという事はなく、時間があれば、ここに限らず散策するのは気分良さそう













DSC01217.jpg
・信州中野 10:47発 524列車 普通 長野行










元東急の車両
DSC01218.jpg
信州中野始発で、湯田中始発の、当駅止まりの列車から連絡を受ける

優先席はシルバーシートのマークが残る









先の特急から一転して鈍行の走り
DSC01219.jpg
長閑な風景と合わせて懐かしさがある


10:56 都住着
ホームが一部板張り












DSC01220.jpg
・都住 11:01発 525列車 普通 信州中野行

先と同じ東急車









DSC01221.jpg
桜沢で特急と列車交換


11:14 信州中野着
7分連絡












DSC01222.jpg
・信州中野 11:21発 315列車 普通 湯田中行










元日比谷線3000系
DSC01223.jpg
かつての(?)徒名は「マッコウクジラ」

糞餓鬼の頃によく乗った
乗降ドアの窓が高く小さく、見えずで恨めしかった

廃止された屋代線で乗って以来か










DSC01225.jpg
信濃竹原の駅舎が木造で渋い










DSC01226.jpg
山から続く、なだらかな斜面に住宅が集まっているのが見える


11:35 湯田中着









暫く休みたいが、腰掛けられる場所が見当たらない
DSC01227.jpg
この後、もう一度湯田中に来るのだが、その時にそういう良い場所がある、と知ることになる


次回は特急の展望席を取ったりします


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/05/17(月) 10:00:00|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<俺の鉄旅In春の長野 4:乗り倒せ長電! の「HiSE」の展望席 編 | ホーム | 「北陸新幹線 E7系のグリーン車に乗った話」という動画を作成しました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4376-be8b0e1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (607)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1963)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR