【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATOさんのキハ283系と485系の「仕様」を見る
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATOさんのキハ283系と485系の「仕様」を見る

DSC01324.jpg
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです

今回はKATOさんの485系300番台と、キハ283系をメンテ目的で回しています









その上で「仕様」というものを改めて見てみようと思います
DSC01329.jpg
485系はフライホイール搭載動力、ボディーマウントカプラー伸縮密連形、スナップオン式台車、
前後灯はLEDで、造りがシンプルな分ハッキリ綺麗に点灯します









ヘッドマークは回転選択式で、こちらも鮮やかに光ります
DSC01323.jpg
室内灯は現行のLEDと、導光板が屋根裏にはめるタイプ
床上は塗装されていて、その色が室内灯に照らされて、アクセントになっているのではないでしょうか

最新仕様とは言わずとも最新仕様に劣る事は無く、再生産が繰り返されるのも納得のクォリティーと思います









一方のキハ283系も前後灯はLEDでプリズムのヘッドマーク共々綺麗に光ります
DSC01326.jpg
ボディーマウント伸縮密連形カプラーは485系と同じですが、非フライホイール動力、台車はネジ止め式

そしてやはり最大の特徴はKATOさん御自慢の車体傾斜機構でしょう

世代、仕様としてはこの車両の代が個人的には最も好ましい仕様です









883、885系のように動力台車が特殊な物で、下手に外すと台車横のピンが折れるような台車ではなく、
簡単に手で取り外し可能なのがまず1つ
DSC01318.jpg
もう1つは、最新仕様のようなサスペンション機構を利用した車両のように傾きが浅いものではなく、画像のような造りで
ハッキリと傾き、戻しが見て取れる点が好ましいです

最新仕様の物もコレにしてくれると良かったんですが…









485系とキハ283系の屋根上
DSC01330.jpg
キハ283系アンテナ類があるだけのシンプルな形状
485系はベンチレーター以外は別パーツのようです

両車共通で好ましい点はカプラー自体がフック付きで、「車体間ダンパー」を利用したジャンパ表現ができる点です

以前に、フック無し仕様だった701系の車間カプラーをフック付きに換装して、ジャンパを取り付けたことがあります


両車とも好ましい点は多く、旧仕様でも再生産やリニューアルを施してバージョンアップや、Assyなどでフォローが入るのが、
この業界のパイオニアたるKATOさんの特徴的姿勢の一つと思います


それとは別に、キハ283系は割とチラつきやギクシャク走行が見られたのでメンテすることになりました


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/05/27(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】コツコツ、チマチマ、「ユニクリーナー」でメンテナンスしてました | ホーム | 【Nゲージ】ヱヌゲで旅する「関門隧道」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4387-d07a0e8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1858)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR