【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 E235系のグリーン車に乗りました!
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

E235系のグリーン車に乗りました!

DSC01378.jpg
先日、横須賀線.大船→久里浜をE235系で乗車する機会がありました

「流れ」的なものは後日、改めて書きたいと思いますが、まずはそのE235系のグリーン車に乗りましたよ、って事で









新型らしく車内は綺麗
DSC01368.jpg
モケットも今までにない色で新鮮でした









まあ「公式」の方で大概は知られていることでしょうが、肘掛けに電源コンセント
DSC01376.jpg
他には無料Wi-Fiなど、これまでの普通列車グリーン車のバージョンアップが実現されたと感じました

座席もそんなに仕様を変えた訳では無いのでしょうが、快適でした









妻壁のモニターも「最新」を感じさせる物で、これまた新鮮
DSC01371.jpg
普通車の方は未乗のままなんですが、ロングシートしか無い都合上、
乗車時間などによってはまたグリーン車の方を選択するかもしれません

何せJREポイント利用で、実質無料で利用できる身分だったりしますので…









グリーン車のボディー自体はパッと見、E217系とあんまり変わらないように見えるんですが、
「中身」は全くと言って良い程違いました
DSC01380.jpg
かなりお気に入りです










総武、横須賀線はこのE235系への置き換えでどう変わっていくんでしょうか
DSC01379.jpg
色々な状況、理由で乗ってみないと分からないですね










今回はここまで
DSC01381.jpg
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/05/29(土) 10:00:00|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<日帰り俺旅2021in雨天 1:我孫子のでっけえ唐揚げうどん 編 | ホーム | 【Nゲージ】コツコツ、チマチマ、「ユニクリーナー」でメンテナンスしてました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4389-bfed21b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (607)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1963)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR