
先日、横須賀線.大船→久里浜をE235系で乗車する機会がありました
「流れ」的なものは後日、改めて書きたいと思いますが、まずはそのE235系のグリーン車に乗りましたよ、って事で
新型らしく車内は綺麗

モケットも今までにない色で新鮮でした
まあ「公式」の方で大概は知られていることでしょうが、肘掛けに電源コンセント

他には無料Wi-Fiなど、これまでの普通列車グリーン車のバージョンアップが実現されたと感じました
座席もそんなに仕様を変えた訳では無いのでしょうが、快適でした
妻壁のモニターも「最新」を感じさせる物で、これまた新鮮

普通車の方は未乗のままなんですが、ロングシートしか無い都合上、
乗車時間などによってはまたグリーン車の方を選択するかもしれません
何せJREポイント利用で、実質無料で利用できる身分だったりしますので…
グリーン車のボディー自体はパッと見、E217系とあんまり変わらないように見えるんですが、
「中身」は全くと言って良い程違いました

かなりお気に入りです
総武、横須賀線はこのE235系への置き換えでどう変わっていくんでしょうか

色々な状況、理由で乗ってみないと分からないですね
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/05/29(土) 10:00:00|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0