【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 失意の旅の終りは30分遅れの個室寝台車
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

失意の旅の終りは30分遅れの個室寝台車

DSC01757.jpg
人身事故などで、取った特急は運休し、松山で2時間以上の立ち往生

そんな後で高松行特急「いしづち102号」は坂出に延着
所定であれば「いしづち102号」は先発し、その後でこちらの「お宿」が先発からの客を拾う流れなのだろう










DSC01781.jpg
5032M 寝台特急 サンライズ瀬戸号 東京行

着いたら目の前にいた
元々坂出で乗換の便を図る設定ではあったのだろう

…本当に疲れた


まぁ、また来るわ



新幹線ほど虚しくはないし










ソロで短パン穿いていつもの過ごし方
DSC01762.jpg
全消灯










瀬戸大橋上で見るだけ検札
DSC01763.jpg
その眺めの良さは変わらない


備え付けのリネンと浴衣を腰当てに

でもダメージは小さくないぞ










岡山延着かと思ったら、「出雲」の方が伯備線内大雨で大幅な遅延
DSC01766.jpg
しかも「30分」というレベル
その遅れを待つ、というが、これまた途中で降ろされなきゃいいんだが、という心配

泣きっ面に蜂が沢山とかもう限界です




23:09 出雲を連結して発車
当然というか、おやすみ放送






DSC01767.jpg
列車の方は割とやる気?







で、軽く色々な失意の中、0時になりました
お誕生日おめでとう、俺
生まれた時から負け決定の人生はバースデイきっぷの旅でも変わりません


姫路で「WE銀河」いたけど遠くて撮影不可


寝た

4時に一旦目が覚め、豊橋

2度寝付いて、2度目が覚めた
5時を回った










早朝の朝焼け
一瞬海が見えた
DSC01768.jpg
用宗通過


少しは寝れて、疲れも和らいだらしい









DSC01769.jpg
安倍川を通過して新幹線高架が並ぶ









5:14 静岡着 5:16発
DSC01770.jpg
所定では4:40発


松山で2時間以上待たされ、高松乗り込みを許されず、の坂出乗換
岡山で30分以上の待ちまであった


熱海や横浜で降ろされるとは思えないが、設定の無い品川で降ろされる事を考えたが、疑問が1つ

今日は平日ではない









興津辺りから速度か落ち始めた
DSC01772.jpg
由比から駿河湾が眺められた










丹那隧道を抜けると、伊豆急の車両が動いていた
DSC01773.jpg
6:08 熱海着
うまいこと、遅延を30分以下にした

このまま遅延したとして、失った高松-坂出の分だろうか










貨物列車と何度も擦れ違う
DSC01774.jpg
何度も乗った、上りサンライズだが、今までとは違う光景が展開している









相模湾が明るい
DSC01776.jpg
…のは奥で、曇天










小田原からは貨物線を走り、速度が上がる
DSC01777.jpg
茅ヶ崎で速度を落とし、本線へ渡る










大船で更に減速
DSC01778.jpg
E217が並ぶ










7:09 横浜着
DSC01779.jpg
ここから駅間距離が長いからか、100km/hに加速










品川で一旦停止
DSC01780.jpg
すぐ動いた


7:35 東京着

なんだかなー…

今年は長旅2回やってるけど、今の所1往復半が潰されてて呪われてる感じ
ここ3年位ずっと厄年で呪われてる感じ

何でしょうね、こういうの


もういいや
DSC01771.jpg
と言いつつ、「秋」に軽くリベンジ考えてます

今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/06/28(月) 07:46:25|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【Nゲージ】サフィール、走る  | ホーム | 8600系のグリーン車と四国の「仕打ち」>>

コメント

お疲れ様でした。
今回の四国は、過去一最悪な物だったでしょうね。さて、秋にもう一度四国を訪れようと思っているようですが、その時はまだ未乗の観光列車や、その頃にはもうデビューしているであろう阿佐海岸鉄道のDMV等の乗車にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?観光列車に関しては、特急剣山と同じ区間を走行する藍よしのがわトロッコや、土讃線の四国まんなか千年ものがたり等、未乗の列車は以外と多いと思います。流石にアンパンマントロッコは恥ずかしいと思いますが、それ以外なら乗車しても恥ずかしくないでしょう。四国の未乗の路線がないのなら、未乗の列車にどんどん乗車して、少しずつ埋めていくのが良いと思います。何度も四国に行っているのに、そういった列車にほとんど乗らないのは、本当に勿体ないと思いました。
それと、いつもとりあえず来た列車にすぐに乗っているようですが、乗りたい列車があれば、とりあえずその列車が来るまで待ってから乗車した方が状況によっては良いと思います。以前も、阪急の京とれいんを提案したのにもかかわらず、結局乗車されなかったので残念だと思いました(なお現在京とれいんは運休中)。
このような事から、次回の四国は、提案した通り、未乗の観光列車やDMVを中心に乗車してみてはいかがでしょうか。四国の鉄道がさらに楽しくなると思います。以上となります。
長文になり申し訳ございませんでした。
  1. URL |
  2. 2021/06/28(月) 08:33:37 |
  3. かつて関西私鉄を提案した者 #-
  4. [ 編集 ]

おかえりなさい!

カサレリア様
旅行記ありがとうございます!とても良い旅で、うらやましく、追体験のような形で楽しませて頂きました。最後は乗り継げて何よりでした。自分も冬の釧路で人身事故があり、乗っていたおおぞらが構内手前で足止めになり、花咲線に1本乗り継げなかったことがあります(最終根室行きに乗り継ぎ深夜着で無事YHに泊まれましたが)。宿が絡んでくると精神的圧迫は凄いもので。。首都圏も度々列車が止まるため、代替え案を考えておくことも大事、としみじみ思いました。それにしても、振り子気動車猛烈に乗りたくなりました。
L特急superすうぱあ
  1. URL |
  2. 2021/06/28(月) 10:19:49 |
  3. L特急superすうぱあ #-
  4. [ 編集 ]

>提案者さん んー…

申し訳ない事に観光列車はあまり興味ないんですね
「伊予灘ものがたり」に乗ったことがありますが、全くと言って良いほど楽しめませんでした

「秋」で察してもらえるかと思ったのですが、「秋の乗り放題パス」を考えています
その前に長いのを2回


乗る車両についてもは、取り敢えず来た列車に乗っている訳ではなく、「列車」として時間的に計画的に乗っています
四国は列車本数が少なく、車両を選んでいると日がくれてしまう有り様でして…


その辺察していただけると幸いです


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/06/28(月) 23:18:53 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

>L特急superすうぱあさん ありがとうございますー

花咲線で1本逃すのは結構な痛手ですね

宿とかそうなんですよねー
自分も「帰宅」がかかっているので、払い戻し??、ハイそうですか、という訳にも行きませんでしたので何とか…


そもそもが余裕を持ってサンライズ瀬戸にアクセスするための行程でしたので、
それを根本から崩されると手足でないですね、基本的に


振り子気動車は良い物だと思います
是非!


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/06/28(月) 23:53:42 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4427-389232a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR