【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 趣味を話すのは難しい
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

趣味を話すのは難しい

DSC01421.jpg
先日、「趣味は何ですか?」

などという質問を受ける場面があって、自分の場合は「Nゲージ、鉄道模型」「時刻表検索」がそれに当たるんですが、
前者は割と専門用語っぽいものが多くなりがち、後者はそもそも「何が面白いのか?」と訊かれたら説明できない

しかし、「鉄旅」を少々力を抜いて「旅行」とすれば、大概の人の共通の話題としてやりやすいんじゃなかろうか、という判断で
「旅行」としたのですが、これが割と間違えました










Q「へー、どこ行くんですか?」
DSC09843.jpg
俺「四国っす」

Q「四国のどこへ行くんですか?」


この辺から展開がおかしくなってきます
鉄同士であれば何てことない会話の展開ですが、鉄道を知らん人に予讃線や土讃線、予土線の松丸の温泉、
とか言っても多分通じない

そこで


俺「一周する感じで…」

Q「へー、何があるんですか?」

俺「大歩危小歩危とか…」

Q「大歩危小歩危って何ですか?」



まさか大歩危とかを知らないとは思わないじゃん?
四国でも有数の観光地、景勝ですよ?

20210624213506b0e.jpg
コレを知らない時点で会話が成立する筈もなくw…

俺「峡谷というか、渓流というか…」


そんな「趣味を話す事の難しさ」を身を以て知った話、でしたw


普通の人が気動車もひっくるめて「電車」って言っちゃうのは仕方無いとしても…

…普通に素直に、Nゲージで鉄道模型とか言っといた方が楽だったのかしらん??



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/07/01(木) 19:15:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】TOMIX 「小田急ロマンスカー70000形 GSE」 コレも延期編 | ホーム | 【Nゲージ】KATO 151系「こだま・つばめ」 8両基本セット 室内灯と車体間ダンパー整備編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4431-db1880d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2053)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (193)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR