
我が初心者の俺の路線にはGREENMAXさんの817系、熊本車基本2+増結2両と、鹿児島車基本2両+増結2両が在籍しています
購入当時、¥37,380程を吹っ飛ばしたようで、それ程までに欲しい車両だったということは疑いありません
…と言っても、増結編成まで購入する必要は無かったと、反省はしても後悔はしていません
それ程までに好きな車両であるという事です
初めてこの車両に乗った時の第一印象が「図書館」に感じられたというインパクト
本革を使った転換式クロスシートと大窓、割と考えられた快適空間
幾度となく旅でお世話になった車両です
思い入れ強いです
で、今の所購入するか悩んでいるのがコチラ

KATOさんのHOT7000系「スーパーはくと」です
店頭価格で¥20,000ちょいです
実車も何度か乗ったことのある車両で、確かに欲しいと云えば欲しい製品です



6両で「ハーフミラー加工」で車体傾斜機構でこの価格、に悩んでいます
同じくKATOさんの381系「ゆったりやくも」が7両で車体傾斜機構で¥16,000ちょいでした

比較の仕方が間違っているかもですが、悩んでいる今日この頃です
そして何より車両に対する思い入れ
817系にはあって、HOT7000系にはないもの…?
その辺を考えてもうちょっと悩もうかと思っています
こんな事で悩めるって贅沢だなー、とか思ったり
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/07/27(火) 07:52:57|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2