
改めて敷設したドッグボーン形レイアウト
今回はTOMIXさんの車両を回したく、メンテがてら回しました
キハ183系の1号車は夜行快速「ミッドナイト」のヘッドマークを装着

車両もフライホイールや新集電台車の性能が発揮され、順調な走りでした
一方の287系は我が初心者の俺の路線では古参の部類ですが、キハ183系と同じ仕様でコチラも順調でした

LEDの前照灯は鮮やかで格好良く映えますね
ドッグボーン形だと、「あっちとこっち」の撮影がやりやすいです

シンプルにオーバルで長い直線を走らせるのも醍醐味かもですが、コチラも変化が楽しめて良いです
キハ183系の4号車のヘッドマークは「利尻」

国鉄型はヘッドマークがあるのが良いです
寝台車を組み込んだセットも欲しくなる所ですw
メンテ目的ですが、ちょっと余った時間ににちょっと走らせただけで終りました
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/08/23(月) 07:53:46|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0