【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 昔、滝川発、釧路行 2429Dという列車があってね
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

昔、滝川発、釧路行 2429Dという列車があってね

moblog_e0ff02bc.jpg
昔、滝川→釧路を行く「2429D」という列車があったのを過去画像から思い出しました

平成の世に於いて「日本一長い距離を走る普通列車」でした

3回くらいはお世話になった列車です

2021年現在では、東鹿越-新得間の不通、バス代行に関係なくダイヤが寸断され、「幻」となってしまっています










キハ40で行く、大体8時間くらいだったらしいです
moblog_7b2cffd6.jpg
始発は単機で、富良野で1両増結したと思います










幾つかの駅で列車待ちしたりして、本当にのんびりした列車だったと思います
moblog_e62f9fb9.jpg

moblog_4f160506.jpg
帯広でも20分くらい停車していて、名物の「豚丼」を弁当で購入するにもうってつけでした

美味かったっすw










この列車が「日本一長い距離を走る普通列車」となって、ちょっと有名になると乗車証明書が配布されるようになりました
moblog_c95abe1d.jpg

moblog_f34fec51.jpg
コレが欲しくて乗ったというのもあります

こういうの好きなんですよねー








ここまでとは言わないまでも、そういう鈍行旅
moblog_b8b15c45.jpg

moblog_bb55d801.jpg
やりたいなぁー、と思った今日でした


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/08/30(月) 07:54:50|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<坪尻というスイッチバック駅があってね | ホーム | そういえば「方向幕」が>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4525-911ef527
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR