
TOMIX 98427 「東武500系 リバティー」 3両基本セット
最後の車両の御紹介です
モハ503-1
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4550.htmlサハ503-2
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4551.htmlモハ503-3

東武日光、鬼怒川温泉、館林などを向く制御電動車です
乗降ドア周り

乗降ドアの上は雨樋の表現でしょうか
塗装や造形そのものはしっかり再現されています
パンタグラフ周り

ヒューズボックスの他、こちらのアングルだと避雷管でしょうか?
白塗装で別パーツです
尾灯をピコン(-ω☆)キラリ

粒粒の発光を再現するために、板パーツに粒粒の穴を開け、その裏から白、赤を発行させているようです
アイデアが凄い!
と思いました
我が初心者の俺の路線は私鉄が少なく、今回はその中でも初の有料特急車両がやってきました
結構なお宝です
次回以降、何をしようか悩み中です
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/09/15(水) 07:49:24|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0