
引退間近のE4系が人気なんだそうで、駅で撮影する人や、「Maxたにがわ」のグリーン車すら満席になる事態まであるようで、
個人的にはちょい驚きです
新幹線で何が?とか、今更?とか思っちゃってまして、185系の時とだいたい同じ感想を抱いちゃいました
「散々」という程乗ったつもりはないものの、ちょこちょこ乗る機会のあった車両でもあるので185系同様に、思うことは無いなぁ、とw

ただ、「じゃあどんだけ乗ったんだ?」という証拠的な物を出そうとすると、こういう過去画像か、少ない特急券を晒すくらいしか
無かったりもします
その代わり、という訳でもないんですが、「威力」は多少あるかと思いますw

指定券ですが、「Maxやまびこ」
東北新幹線時代のきっぷです
この頃から乗っていると、やはり今更w
こっちはグリーン車です

えきねっと「トクだ値」ですが、所定の自由席より安いんで購入しました
こんな感じで本当にちょこちょこ乗ってますんで、好きな車両だったら別の話なんですが、何せ新幹線なもんで…

で、今「お名残乗車」や撮影をされてる方々はお疲れ様で、良い思い出や記録が残せると良いなあ、と
ある種「対岸」から眺めている気分でいますw
もし、そういう気分の方が楽とかお好みとか「なりたい」という方がいらっしゃるのでしたら、語れることは少々

「ある内に乗っておく」
「何でも乗る」
「なるべく便利に使う」
とかでしょうか
普段から慣れてると未練もへったくれも無いんですね、コレが
気分は楽です、今の所
北海道ブルトレの時は逆でキツかったですねw
夜行で好きで便利で慣れてもいる「サンライズ」も廃止になったら、コレもキツいですw
(・_・;)
夜行快速「ムーンライト」シリーズ消滅も痛かったです
…別に痛かった話が書きたいんじゃなくてww
で、引退間近のE4系の画像ときっぷを晒す今回でした
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/09/15(水) 16:40:42|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0