【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 引退間近の「Max」の過去きっぷを晒す
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

引退間近の「Max」の過去きっぷを晒す

moblog_f7997ad3.jpg
引退間近のE4系が人気なんだそうで、駅で撮影する人や、「Maxたにがわ」のグリーン車すら満席になる事態まであるようで、
個人的にはちょい驚きです

新幹線で何が?とか、今更?とか思っちゃってまして、185系の時とだいたい同じ感想を抱いちゃいました









「散々」という程乗ったつもりはないものの、ちょこちょこ乗る機会のあった車両でもあるので185系同様に、思うことは無いなぁ、とw
DSCN4782.jpg
ただ、「じゃあどんだけ乗ったんだ?」という証拠的な物を出そうとすると、こういう過去画像か、少ない特急券を晒すくらいしか
無かったりもします









その代わり、という訳でもないんですが、「威力」は多少あるかと思いますw
DSC02593.jpg
指定券ですが、「Maxやまびこ」
東北新幹線時代のきっぷです

この頃から乗っていると、やはり今更w









こっちはグリーン車です
DSC02594.jpg
えきねっと「トクだ値」ですが、所定の自由席より安いんで購入しました










こんな感じで本当にちょこちょこ乗ってますんで、好きな車両だったら別の話なんですが、何せ新幹線なもんで…
moblog_d7a81e99.jpg
で、今「お名残乗車」や撮影をされてる方々はお疲れ様で、良い思い出や記録が残せると良いなあ、と
ある種「対岸」から眺めている気分でいますw









もし、そういう気分の方が楽とかお好みとか「なりたい」という方がいらっしゃるのでしたら、語れることは少々
moblog_8e2c0c2a.jpg
「ある内に乗っておく」
「何でも乗る」
「なるべく便利に使う」

とかでしょうか

普段から慣れてると未練もへったくれも無いんですね、コレが
気分は楽です、今の所


北海道ブルトレの時は逆でキツかったですねw

夜行で好きで便利で慣れてもいる「サンライズ」も廃止になったら、コレもキツいですw
(・_・;)

夜行快速「ムーンライト」シリーズ消滅も痛かったです
…別に痛かった話が書きたいんじゃなくてww


で、引退間近のE4系の画像ときっぷを晒す今回でした

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/09/15(水) 16:40:42|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<キハ283系、引退 | ホーム | 【Nゲージ】TOMIX 「東武500系 リバティー」 3両基本セット ナイスアイデアなモハ503-3編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4553-9a35fd21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR