【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「ゆりかもめ」 レインボーブリッジを渡る
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「ゆりかもめ」 レインボーブリッジを渡る

DSC02628.jpg DSC02629.jpg
お出かけしてレンタルレイアウトしてえ、という事で「ゆりかもめ」に乗り込んだ俺









出発です
DSC02631.jpg
大都会の真っ只中を行く感じです









右下にはJRが走っています
DSC02632.jpg
都区内の交通網の煩雑さを感じますw









東京湾とレインボーブリッジが見えてきます
DSC02634.jpg
デケーなー、スゲーなー、という語彙力皆無な感想です









海上をループに入ります
DSC02635.jpg
車両自体が短く、小回りがきくが故の構造でしょう









ループの先はレインボーブリッジ
DSC02636.jpg
この上が高速道路、両脇は臨港道路なんだそうで、遊歩道もあります









列車で海の上を行くのは瀬戸大橋と同じ
DSC02637.jpg
…という雰囲気にはちょいと遠いです
下も見えないし









レインボーブリッジを抜けるとUの字でターンして橋を眺めます
DSC02638.jpg
中々入り組んだ線形です









この沿線で知っているのは逆三角形のパワーフィールド、ビッグサイトくらいです
DSC02640.jpg
あらゆる趣味者の方々のイベントでお馴染みの建物ですが、この日はここに用事はありません









でかい船がそこかしこに浮いていた気がします
DSC02641.jpg
貨物船が多いようです









目的地はここ、有明
DSC02642.jpg
割と初体験な土地だったりします

次回は目的地訪問です、多分


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/09/23(木) 16:34:10|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<有明ガーデンのレンタルレイアウト | ホーム | 「ゆりかもめ」に乗りに行く話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4568-7717d888
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1974)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR