のたね様
いつも楽しく拝見しております。尾久の客車区を通るとなぜかオシやオハネフ?が置いてあるのを見かけます。折戸のものもあったような。。色あせてますが場所が動いていることもあり、博物館行きの前なのでしょうか。それとも以前の「ゆとり」のように解体されてしまうのでしょうか。今回の紹介を見てふとそんなことを連想しました。旅情があります。
L特急superすうぱあ
- URL |
- 2021/09/29(水) 17:39:04 |
- L特急superすうぱあ #-
- [ 編集 ]
何両かは保存目的で旅立ったり、レストランになっている、というのは聞いたことがありますが、
特に鉄博などで保存とかの話が無い限りはいずれ廃車解体されてしまうのでしょう
諸行無常というか…
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2021/09/29(水) 23:16:35 |
- のたね #-
- [ 編集 ]