
いきなりの余談ですが、TOMIXさんの「リバティー」は実車自体が20m級のため、TORM.さんの
「20m級8両用ウレタン」にスッポリ収まるので、収納やレンタルレイアウトへの持ち運びにも便利です
同じくTOMIXさんの「GSE」も中間車は20m級なので同ウレタンにスッポリです

まあ、前置きです
そんな今回の収納相手はTOMIXさんから新発売された「小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)」と、
東武500系「リバティー」3両基本セットです
まずは個人的にいつものTORM.さんの「21m級12両用ウレタン」を用意です

2個入りで、1.5Kちょいです
1個余ってました
今回は件のGSEのケースを活用です

外側のスペーサーを外します
TOMIXさんのケースにスッポリです
まず先頭車

コレはガチで21m級なのでスペーサー全カットです
続いて中間車

20m級なので、スペーサーは両端の小さなやつだけそのままです
パンタ車はパンタに注意です
何だったら余っている車両用の袋に入れるのもアリでしょう
まずはGSEが全スッポリです

我が初心者の俺の路線、初の小田急ロマンスカーです
続いては「リバティー」です

GSEの中間車に倣った収め方です
元から袋に入っていたのでそのままです、今の所
GSEのパンタ車もそうしようか、検討中です
相変わらずTORM.さんは便利です
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/10/05(火) 07:45:24|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0