
KATOさんから再生産的に発売された681系2000番台「スノーラビット」
購入時には4両用サイズ×2という状態で、収納どうしよう?
と若干悩みました
ほぼほぼ偶然に整理を進めて空きが発生したCASCOさんの16両用に収まることに

それは良いとして
新品の元箱捨てるのも何だかなー…

という事で4両用サイズのスリーブに入れてみることに
中身もTORM.さんの物に変えます

セットA、Bという目印があるので、何か便利に収納できないか考えます
一方でフリーの4両用サイズの箱を681系2000番台のスリーブに収めてみたり

何の意味があるのか、疑問に思ったり
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/11/02(火) 07:32:26|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
TORM(だったと思います)で、この車両ケース用の8両位収まるウレタンがあったと思います
- URL |
- 2021/11/02(火) 22:41:43 |
- 奥州荷役問屋 #sSHoJftA
- [ 編集 ]
この記事のやつがそれです
TORM.さんの「20m級8両用ウレタンです」
20m級以下限定なんで、通勤型なんかを上手く収められればなー、とか思ってます
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2021/11/02(火) 23:42:03 |
- のたね #-
- [ 編集 ]