2021.11.2(火)
何チャラ宣言やら何チャラ防止法やらが解除されて色々な事が「全面解禁」になったという事で、
「乗り鉄してレンタルレイアウトして温泉して一杯二杯やりてえ」という事で出掛けてきました
最初の目的地は横浜です
乗り鉄でもあるので地元TX六町から北千住で乗り換えます

当初は東京地下鉄日比谷線にしようかと思いましたが、こっちにしました
といってもJR常磐線ではなく

コレです
JRの改札からこっちに行きます
東京地下鉄千代田線

後続に「直通便」があるのでこちらに
小田急の4000形が来ました

E233系2000番台のそっくりさん、といったところでしょうか
乗り心地はまあまあ

車内は各駅で乗降があるものの、一定の乗車率を保ったまま代々木上原まで進みます
その代々木上原でどのくらいか、車内が空きます

代々木上原から小田急線へ入ります
地元六町から約1時間、下北沢で乗り換えです

地下駅でバラスト敷きってあんまり見ないです
新しい、地下駅の下北沢のホームは矢鱈真っ直ぐです

列車は3000形が来ました
車内は空いています

皆急行とかに乗るんだろうなあ、と
世田谷代田を出ると地上に出ます

ここまで地下率高かったです
豪徳寺に到着です

ここで乗り換えます
目的地は横浜なのです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/11/03(水) 16:44:05|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0