
以前よりライト類の状態が悪かったKATOさんのキハ110系をバラしてメンテしてました
細い綿棒にユニクリーナーを浸けて台車の軸受を穿ったら黄色くなりました

以前、接点通電用に仕込んだ「アレ」が劣化したものでしょう
そりゃチラつきもしますわー
…というだけではなく、床パーツが反っていたり、ネジ受けが摩耗してネジが受け付けられなかったりなど、
こりゃ代替品を探さないと駄目かな?、という自体に
そういう時には、割と店舗のジャンクには無かったりします
ライト側は通電すれば点灯するんで、やっぱ床側なんですよね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/12/08(水) 07:38:52|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0