【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】明るいは正義??
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】明るいは正義??

DSC03520 - コピー
以前「鐵」工房KEY FACTORYさんのLED基板を旧品車両に仕込んだ事を書いた記事の際に、
差込み忘れた画像を貼るために1記事書きます

画像は右側の車両が、そのLEDの上からセロテープを貼って、マッキーで黒く塗って精々の遮光処理を施した物です


それはともかく、「明るいは正義」というのはNゲージ界にもあるようです

まあ実際、旧品が見違えた感じはあります

各メーカーさんも、リニューアルを含めた再生産品もLED化が基本ですし?

俺もこのように明るく出来たことを嬉しく思っております










で、うちの場合のKATOさんの189系の場合
DSC03513.jpg
基板には「足」があって、床パーツ側にそれを入れる溝があったりと、理にかなって上手く出来ています

TOMIXさんの旧品も開けてみましたが、やはり理にかなった構造で、交換自体は簡単そうでした

そんなヘッドライト類の交換は難しくないのですが、先日秋葉原を回りましたが純正品の「モノ」は見当たらなかったです

時期が時期、というのもありましょうが、皆さん揃って明るい「正義」を求めて止まないようで、俺も同様のようです


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/12/08(水) 19:02:42|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<次旅のきっぷ:「青春18きっぷ」 2021.冬 | ホーム | 【Nゲージ』KATOさんのキハ110系をメンテと悩み>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4701-2a5137bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2053)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (193)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR