【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】ヱヌゲで旅する「夜のブルートレイン」
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】ヱヌゲで旅する「夜のブルートレイン」



「【Nゲージ走行】夜のブルートレイン、そして「北斗星」」
という動画を作成しました

https://youtu.be/9xf6RuSV0e8









KATOさんのEF66,65重連の24系寝台特急と、EF510寝台特急「北斗星」
DSC03596.jpg
ヱヌゲで旅する「夜のブルートレイン」です

今や夜行列車自体がサンライズのみという厳しい時代になってしまいました










そんな時代にヱヌゲだけでも楽しめるのは少しだけ救われます
DSC03600.jpg
オリジナルのブルートレイン編成と北斗星の共演です










夜の駅で佇む
DSC03601.jpg
地元や現地で遅くまで滞在してから乗り込み、翌朝には目的地が近いとか、早朝に帰宅してその日1日を休みに充てられる

夜行列車って、そういうメリットにプラスして独特の情緒も味わえる、最高で完璧な存在だったと思うんです、
一利用者としては








「北斗星」も上野-札幌を乗り換え無しで直通できる便利な列車でした
DSC03598.jpg
「ロイヤル」で優雅に過ごすのは消えて尚憧れですね

「個室」ってのが特に最高です










開放式でも個室でも消灯して、夜でしか見られない自然などの景色を堪能する
DSC03604.jpg
そして眠りに就いて、翌朝目覚めた時の景色は地元が近いか、それとも憧れた景色か…

後、多分腹減ってますね









目覚めたら北海道の広い大地が広がるなんて最高じゃないですか?
DSC03603.jpg
あの感動をまた味わえたら、と思います









今回は機関車まで青い「ブルートレイン」です
DSC03595.jpg
暗い中で撮影すると陰影というか、コントラストというかが出て面白いですね




動画の方はそこまで出てるかどうか分かりませんが、御覧頂けると非常に助かります、俺が

https://youtu.be/9xf6RuSV0e8


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/12/13(月) 07:38:45|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATO「スーパーはくと」をかなり(?)お安く買う方法 | ホーム | 【Nゲージ】「北斗星」のA寝台個室「ロイヤル」「ツインデラックス」をメンテ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4707-b8384b6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (111)
鉄旅 (1268)
仕事 (0)
鉄道 (603)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (335)
Nゲージ (1778)
ちょっとお出掛け (252)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (139)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR