【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 減りすぎない!? 新快速本数半減の2022.3月ダイヤ改正
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

減りすぎない!? 新快速本数半減の2022.3月ダイヤ改正

moblog_4eaa0734.jpg
JR西日本の2022.3月のダイヤ改正のお知らせで、日中の米原-草津間の新快速の本数が
1本/30分=2本/1時間から、1本/1時間に半減する、とされています








京阪神エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 1,781キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_05_keihanshin.pdf

しんかいそくさくdげn

これってどういう事になるのかなー?
というと、列車のタイミングが合えば、続行で東西を行き来することが出来ますが、そうでない場合はおそらく
まず、東海と西日本の境界駅である米原でまず乗換があり、
更に草津か野洲で乗換が発生し=米原-野洲、草津を普通列車で行くんだろうなー、ということになると思います

都区内住みの自分からすると地味なんだけど、結構ダメージがデカい変更になりますね


今まで米原で乗り換えれば姫路あたりまでは1本で行けたのが、始発座席狙いで野洲乗換をするなら兎も角、
そもそもが乗換が大体発生します、という事になるので割と厄介です

どうしたもんかなー、とか思ってますが、米原始発着の新快速に行程を合わせるかどうか、がカギかもです










202109072214260c2.jpg
JR東海さんの方でも静岡地区の「ホームライナー」の削減がありますね

2022年3月ダイヤ改正について(435.5KB)
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041637.pdf








toukaihomurinaersakuenn.png
gyaああ
今や名列車とすら言える「ホームライナー浜松3号」も削減の対象になりました

と云っても、コチラは土休日の運行取り止め
個人的には土休日に移動することはちょいと考えづらいので、然程の影響は無いかとは思いますが、
時間、タイミングは予め考えておかないといけなくなるかもですね


「ダイヤ改正=改悪」
と言われて随分久しいというか、良かったのはいつまでだっけ?
みたいな感じになっちゃってますが、会社とか大丈夫なんでしょうか?

まあ、こっちはこっちで何とかチマチマ生きて鉄旅しようかと思ってます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/12/22(水) 16:40:03|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】KATO HOT7000系「スーパーはくと」 ハーフミラー窓技術が光る室内灯取付編 | ホーム | 【Nゲージ】KATO HOT7000系「スーパーはくと」 申し訳無い開封編>>

コメント

酷いダイヤ改正

減りすぎです
全く利用者のことを考えていない酷いダイヤ改正だと思います
列車削減して時間帯によってはかえって混雑するのが目に見えてますから、あえて密を作りにいってますね
いくらテレワークが進んだとはいえ、そこまでは増えてはいないと思います
緊急事態宣言の時ならまだしも通常時なのだから通常通りのダイヤに戻してもらいたいものです
ちなみに自分は終電の減少だけでなく、始発は繰り下げ、終電は繰り上げとダイヤをいじくられたので、仕事によっては現場に早く行けなかったり、遅くに自宅に戻れなかったり(以前なら戻れる)、いろいろ不便となってるので元に戻して欲しいものです
緊急事態宣言が発令されたら緊急事態宣言時の専用のダイヤを予め作っておくなり方法はあると思います
  1. URL |
  2. 2021/12/24(金) 09:41:42 |
  3. センシ #VHzR4AHI
  4. [ 編集 ]

>センシさん 御説ご尤も

>全く利用者のことを考えていない酷いダイヤ改正だと思います


もうこの一言に集約されてますね

確かに日常で利用している方ほどこの改悪はダメージデカいですよね

ウチの職場でも終電時刻繰り上げキツイわー、って方がいました

国鉄時代からの自社都合主義ってそんなに変わってないのかも、と思います


ご訪問、コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/12/25(土) 00:11:11 |
  3. のたね #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4724-446b2136
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR