【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「青春18きっぷ」で行く「あなご飯」(広島)→「釜玉うどん」(高松)
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「青春18きっぷ」で行く「あなご飯」(広島)→「釜玉うどん」(高松)

2022.1.10(月)
先々の新幹線より、駅弁などに課金するべきと考えた俺

しかし、15時過ぎの広島駅で駅弁探しに少し戸惑った

今時の駅弁は土産屋に置いてあるのは良いとして、穴子飯は今から作る、といわれたりでどうかと思ったが、
探した甲斐があって、中々に「張った」穴子飯を購入した











DSC04060.jpg
・広島 15:35発 →山陽本線.糸崎
普通 糸崎行










転換式クロスシートが頼もしい227系
DSC04061.jpg
割と空いている










早速遅めの昼飯
DSC04063.jpg
「じんぼのあなごめし」
¥1,944










駅弁かどうかは兎も角、一口目のインパクトはあった
DSC04062.jpg
旨し、満たされた










眺める川は瀬野川か
DSC04065.jpg
最近は貨物列車が脱線した難所「セノハチ」へ

勾配を感じ、高度が上がっていき、程無くして下がっていく










改めて車内を眺めた
DSC04068.jpg
窓框の幅は広く、弁当も置けた
成るべくフラットなスタイルを求めたデザインの天井に、荷棚、吊革がズラリ
地域にも合わせた、通勤にも旅にも使いやすい車両ではなかろうか










河内から沼田川を眺めた
DSC04070.jpg
行く先に山陽自動車道の高架がある

海、川、山、道路
山陽本線も景色に変化がある

陽も大分傾いた

随分車内が空いていると思ったら、
三原で見た対向列車が結構乗っていた


16:54 糸崎着
実はこっちも結構乗っていて、編成が長いから混雑していないというだけだった

外は風が冷える
防寒装備が役立った












DSC04071.jpg
・糸崎 17:06発 →山陽本線.岡山
普通 岡山行










115系4両が前後灯4灯を点けて入線してきた
DSC04072.jpg
戸袋窓上等
窓割りが合わないより全然マシ

窓框などの窓周りがリニューアルされていないので、飲み物などが置けない点で何ら変わり無い










いきなりオーシャンビューから展開
DSC04073.jpg
徐々に離れる

今日は天気の良さで少し保っている
…が、17時半かいいとこ

少し疲れを感じる
うとうとする
体力落ちたなぁ、と


福山でバッと乗ってきて
東福山でバッと降りていった
区間利用ってあるんだなぁ、と











倉敷
DSC04075.jpg
満席にはならないものの、そこそこ乗ってきた


18:35 岡山着

「青春18きっぷ」はどう足掻いても今日が最終日
ここで帰りたければ新幹線でも使えば良い話で、
当然やらない















DSC04076.jpg
・岡山 18:41発 →宇野.本四備讃.予讃線.高松
快速 マリンライナー55号 高松行

流石の人気列車はほぼ満席
暫く立つ









茶屋町でよーやく着席
DSC04077.jpg
何とか着席して瀬戸大橋を渡れる
帰りは個室寝台だが











…夜なんで画像は荒川、とか云われても分からんかも
DSC04078.jpg
建物のライトが水面を照らしていた
坂出時点で割と座席は埋っており、大きな荷物とお土産の紙袋が見受けられる

今日は連休の最終日
旅行帰り、四国への帰宅者が多いという事だろうか


列車は終始爆走
扱いは快速だが、走りは特急に遜色無い
「四国の新快速」か


19:37 高松着

良い感じに腹が減ってくれた










「めりけんや」
DSC04081.jpg
は20時まで讃岐うどんを提供してくれる優秀なお店

新幹線に課金しなくて正解










今日も釜玉うどん
DSC04080.jpg
旨し

この後は休憩して走るお宿へ

今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/01/11(火) 16:43:57|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】ヱヌゲで旅する『北海道のDD51 重連』 | ホーム | 「青春18きっぷ」と115系3000番台とかで帰る下関→広島>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4758-5fc2bcc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2053)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (193)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR