
MICROACEさんのE653系「フレッシュひたち 青 改良品」をメンテ目的で回しました
そしていつものお得意の室内灯チラつき発生です
といっても、程度が軽そうだったので、車輪は外さずにメンテしました

車輪と集電板を磨きます
コレでダメなら車輪を外そう、という考え方になりました
で、先頭車がダメでした

軸受を磨いた極細綿棒が良い感じに黒くなってます
集電バネの頭も軽く擦ります
まあまあ良い感じに復調したと思います

前回メンテした黄と一緒に回しています
で、その「黄」

ショックで撮影を忘れていますが、動力車のパンタグラフの下枠の細いアームをすっ飛ばしてしまいました
この製品のパンタグラフは脆く、泣き所です
現在、代替品を用意しており、休日に事に当たろうかと思っています
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/01/16(日) 07:30:11|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0