【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 模型店を目指して乗り鉄
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

模型店を目指して乗り鉄

2022.2.7(月)
DSC04309.jpg
「模型店に行きたいけど、乗り鉄もしてぇ」
という事で(?)普段より1本遅い列車で出発しました










TXから北千住で東京地下鉄日比谷線に乗り換えです
DSC04310.jpg
南千住でも乗り換え可能なんですが、今回は「乗り鉄」って事で









車両は東武70000系
DSC04311.jpg
新鋭の車両のはずですが、何故かあんまり新しい感が感じられません(?)









一旦地上へ下りてJR常磐線と並びます
DSC04312.jpg
高架はTXです









ドア上のディスプレイは3面
DSC04313.jpg
行き先は上野です









上野での東京地下鉄同士の乗り換えですが、一旦改札を通ります
DSC04314.jpg
乗り換え用の改札機があります
ICカードの場合、一旦そこまでの運賃を引かれ、目的の駅で出場した時に更に差額があれば、引かれます









乗り換え先は銀座線
DSC04316.jpg

DSC04315.jpg
ホームドアは上野動物園を意識したパンダです










車両は新1000系
DSC04317.jpg

DSC04318.jpg
ドア上のディスプレイは先の東武70000系と同じというか、他の幾つかの車両もそうなっていた気が










降りたのは末広町
DSC04319.jpg
銀座線の各駅も随分リニューアルされて、新駅みたいに見えます










訪ねたのはTamTam秋葉原店
DSC04320.jpg
「秋葉原店」を名乗りながら、最寄りの駅は末広町w

まあ、分かりやすさとかあるでしょうし、それでなくてもお馴染みの模型店です
ちなみに収獲はありませんでしたw


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/02/08(火) 07:35:53|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022年の「青春18きっぷ」 発売! | ホーム | 【Nゲージ】KATO 「117系 JR東海色 4両セットB」 早くもクリーニングメンテ編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4809-1522436f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR