【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「青春18きっぷ」で行く常磐線グリーン車と、メトロ16000系の軽い観察
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「青春18きっぷ」で行く常磐線グリーン車と、メトロ16000系の軽い観察

2022.3.15(火)
DSC04624.jpg
前日は早寝して、今日はなるべく早く出発するつもりが、あろうことか眠前の薬を飲み忘れて早朝に離脱症状を以って覚醒

その早朝に薬を飲み直し、いつもの時刻にアラームで起床
出発も普段と大差無い時刻になってしまいました










しかし、それが然程巡り合わせが悪くなかったりしました
DSC04625.jpg
「青春18きっぷ」に最初のチケッターが捺されます










DSC04626.jpg
・北千住 13:03発 快速 土浦行










悦楽のグリーン車でスタートです
DSC04628.jpg
2022.春のダイヤ改正で日中の中距離列車は土浦止まりが頻発

グリーン車付きの15両編成であっても、その基本編成は土浦止まりで、水戸方面へは付属5両編成が続行

グリーン車で水戸直通は叶わず、直通したければ付属編成に乗れ、という

今更ですが、東のサービスアップって記憶にないです、ここ10年くらい









荒川を渡ります
DSC04627.jpg
奥手から東武線、つくばエクスプレス線が並び、左手には常磐緩行線が並びます









松戸で特急通過待ち
DSC04630.jpg
先々でこの「イベント」が頻発します









柏では東京メトロ千代田線16000系電車を観察しました
DSC04631.jpg
外見は堅牢な印象です










台車はボルスタ+アンカーのゴツい感じ
DSC04632.jpg
これまたガッチリ安定感があり、実際の乗り心地も良い印象です
東京メトロって安っぽい車両がない印象です









列車は我孫子に到着です
DSC04633.jpg
ここで降りる、ということは「アレ」喰います


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/03/16(水) 07:28:23|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「青春18きっぷ」と比べる我孫子の唐揚げと、快適なグリーン車移動 | ホーム | 【Nゲージ】TOMYTEC ジオコレ 「タンクB」 組み立て、設置編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4871-e36abf3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR