【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「青春18きっぷ」で行く、常陸多賀の海が見晴らせる温泉
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「青春18きっぷ」で行く、常陸多賀の海が見晴らせる温泉

2022.3.15(火)
DSC04659.jpg DSC04657.jpg DSC04647 ws DSC04635.jpg DSC04625.jpg
我孫子の唐揚げうどん、土浦の「キハモハ」さん、内原の「ポポンデッタ」さんを訪ねた俺は水戸行に乗りました


北千住→我孫子:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4871.html

我孫子→土浦:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4872.html

土浦→内原:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4873.html

内原→水戸:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4874.html










水戸にはEF81の「星」がいました
DSC04661.jpg
格好良いですねー










その水戸で乗り換えです
DSC04662.jpg
・水戸 17:15発 高萩行










高萩方面はロングシートのE501系の天下のようです
DSC04664.jpg
座れはしましたが、発車間際には帰宅列車らしく賑わいました










常陸多賀で下車
DSC04665.jpg
ここが最終目的地です









看板がありました
DSC04666.jpg
徒歩15分とは間違いないようです










日帰り温泉「湯楽の里」
DSC04667.jpg
以前コメントで教えてもらった所です

平日¥800、土休日でも¥900と手頃です


ビックリしたのは海が見晴らせる露天風呂
眺められるのではなく、見晴らせるダイナミックさ

コレは良いなー、と思いました










浸かった後はリクライニングルームで軽く気絶
DSC04668.jpg
起きたら休み処で無料Wi-Fiでネット

我孫子のデカい唐揚げうどんが未だ腹持ちして、酒と食事は無しにしました

コレはリピートしたくなる施設でした

阿字ヶ浦の方と迷いますが、酒と食事が未経験ということで、次回の「ときわ路」もコチラにしたいですね

…我孫子のデカい唐揚げやったら分かりませんが…












満足したので帰ります
DSC04669.jpg
・常陸多賀 20:16発 水戸行

帰宅客列車で立たされます

10両の通勤型列車が帰宅客で賑わうのは東京付近と変わりません

次回は水戸からグリーン車で帰ります


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/03/18(金) 07:32:59|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<「【Nゲージ初心者向け】KATOさんの789系1000番台を「ユニクリーナー」でメンテナンスします」という動画を作成しました | ホーム | 「青春18きっぷ」で行く、内原の「ポポンデッタ」さん>>

コメント

眺望は負けてないと思います

以前オススメした温泉に早速行って頂きありがとうございます(^-^)
眺望は阿字ヶ浦に負けてはいないかと思います
あと阿字ヶ浦とは違ってJRのみで行けますから18きっぷだけでなく長距離きっぷでの途中下車でも行ける温泉なのでそこらへんが利点ですかね(阿字ヶ浦駅や勝田駅で待たされることがない)
田舎なので、常陸多賀駅と温泉との間にたまに大きい蛇(毒はない)が待機しているので気をつけて下さい
あとご存じかわかりませんが、我孫子のそばは麺なしの唐揚げのみ注文でも、そばつゆをぶっかけてくれて提供して下さりますから、ほどほどに食べたい時はそうするのもありかと思いますね
私は関東でしたらJRの駅そばより私鉄の駅そばのほうが自分の好みなので我孫子ではそうすることが多いですね
それから今回は残念でしたが内原のポポンは他のポポン同様、運が良ければいいものが置いてあるといった感じでしょうかね
次のチャレンジに期待しております(次のときわ路の頃には何かしら変化があるかもしれませんね)
温泉も食事も当分は逃げていかないので(^-^)
  1. URL |
  2. 2022/03/18(金) 12:23:51 |
  3. センシ #VHzR4AHI
  4. [ 編集 ]

>センシさん 負けてないどころか…

いい温泉を教えていただいて、こちらこそ感謝です
海も眺められる、という程度ではなく、見晴らせてしまうダイナミックさに感動でした
このレベルの眺望は初です、多分

我孫子のについては、唐揚げだけでは物足りない、という食い意地の張り過ぎが優ってまして、
普段ガッツリいかない分、2ヶ月に1回くらいドカンとやりたくなってしまいまして…ww


いつもご訪問、コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2022/03/20(日) 00:05:23 |
  3. のたね #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4875-4313d2c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (608)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1966)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR