2022.3.15(火)

「青春18きっぷ」で我孫子の唐揚げうどん、土浦の「キハモハ」さん、常陸多賀の温泉を堪能した俺は水戸行に乗りました
北千住→我孫子:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4871.html我孫子→土浦:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4872.html土浦→内原:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4873.html内原→水戸:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4874.html水戸→常陸多賀:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-4875.html
・水戸 21:00発 上野行
悦楽のグリーン車で帰宅です


こういう事になると、オッサンは調子こきますw
何故ならいつものJREポイント乗車

「0円」の2文字に一層の特別感です
発車を待っていると、「赤電」ラッピングの列車が来ました

京葉線かと思いましたw
列車は水戸から43分で土浦に到着

特に増結などもなく発車です
取手で特急通過待ち

常磐線で普通列車に乗っていると、ウンザリする程お馴染みのイベントですw
たかだか10時間足らずの行程の日でしたが、満足でした
唐揚げうどんを喰い、土浦の模型店「キハモハ」さんでの収獲
常陸多賀の海を見晴らした温泉…
柏の手前で各駅停車と並走

同時に入線しました
松戸を出ると、緩行線は右手に並びます

まさかホームドアが設置される時代を見るとは…
イルミネーションを眺めながら荒川を渡ります

北千住からはTXで帰りました
中々満足度の高い半日でした
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/03/19(土) 07:36:21|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0