

2022.4.1(金)

1843D 普通 大分行
由布院で10分程の停車

「辻馬車」なんてものまであった
生(?)の馬とか新鮮
流石は温泉と観光の由布院
温泉には時間早いのでスルー
13:52 発車
腹減ってきた
南由布で列車交換

これまたロングシート化されてしまったキハ200形だった
湯平で列車交換

キハ185系特急「ゆふ」だった
眺める山々に桜がポツポツ点在

結構「頭」の方まで咲いていて凄いというか、桜
小野屋で列車交換

転換クロスシートのキハ200を羨ましく思う
景色は次第に町へと近付いている感じがする
賀来でちょろっと乗ってきた
以降、乗降の流れが目立つようになる
↓
14:50 大分着
遅めの昼飯
丸亀製麺あった

釜玉うどん並
野菜かき揚げ
かしわ天
¥730
満腹
駅に再入場
待合室でネットして待つ

・大分 15:51発 →日豊本線.
642M 普通 柳ヶ浦行
この辺ではオールロングシートの815なのは仕方がない

出来る限りのネットで過ごす
杵築で12分程の停車

後続特急の発車待ち
そしてWiMAXがまさかの「圏外」
しばしうとうと…
↓
17:08 柳ヶ浦着
やれることなく待合室で待機

幸いドラッグストアは近くにあったので飲物調達

・柳ヶ浦 17:56発 →日豊本線.中津
640M 普通 中津行
この路線ではお馴染みの815系
17:50に入線
後続の特急発車待ち

こちらは空いているので、初めて角席を取ってみた
…程無く終着
↓
18:14 中津着
すぐ乗換
しかもホーム離れてる

・中津 18:17発 →日豊.鹿児島本線.小倉
5536M 普通 下関行
関門海峡を越えるステンレス415系1500番台4両編成

乗務員室直後の2人掛けへ
早くも今日のラストランナー
宇島に工場があった

日鉄建材さんでよろしいだろうか?
敷地広そう
更には海も眺められた

割と色々ある日豊本線
築城で対向に813系が来た
やはり羨ましく思う
新田原で4分程停車

後続特急通過待ち
18:47 発車
暗くなってきた
帰宅客が少しずつ乗ってくる
苅田:かんだ辺りで19時を回った
↓
19:26 小倉着
小倉の夜は冷える
いつもより早いけど投宿
そんな今夜のお宿はちょっと歩く
「小倉ベイホテル第一」
じゃらん予約で¥3,200
ツインのお部屋に招待されました
じゃあシャワー浴びたんで、飯と酒買ってきます
2022.4.1(金)はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/04/03(日) 07:43:15|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0