
最近はKATOさんの「北斗星」を走らせて、いくつかの車両の室内灯のチラつきを確認してメンテしてました
特に食堂車「グランシャリオ」

元々室内灯が仕込める設計ではない所に、技術力のかなり低い頃の俺が無理やり仕込んだので、
限界があるのは致し方なしです
他にはオロハネ25

新品で購入した基本セットの物でコレもそこそこ年月経ちました
台車もバラして車軸までクリーニングメンテです

極細綿棒の先端は黒々です
そりゃ不具合も出ます
電源車、カニ24

コレも基本セットの物で、今回はすべて基本セットの車両ですね
しゃーなし
真新しい綿棒でクリーニングメンテしてコレ

…俺はそんなにメンテをサボってたのか??
こんなことしか出来ていないのは、ちょっと忙しくしていたせいもあります
鉄旅も忙しさの一つだったりしますよ?
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/04/13(水) 16:46:56|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0