2022.4.17(日)

「乗り鉄とレンタルレイアウトと温泉入りてぇ」と、北千住から急行、南栗橋行に乗りました
乗った東急2020系はE235系がベースとの事で、コチラもモニターがズラリ
貫通ドアは木目調でコチラは見た目にも少し「上」の感じがします

乗り心地も含めて一味違うなーと思いました
竹ノ塚が近付いて高架を上がります

結構入り組んだ形に見えます
ホームとは大分離れています

地上時代はよく使った駅ですが、当然というか、まるで別物です
足立清掃工場です

画角に入り切らない大きさでした
そのまま既存の高架に繋がり、谷塚を通過です

列車はグイグイ加速します
草加に到着

先行の普通列車に追い付き、緩急接続です
新越谷で乗り換えます

乗り込んだ北千住からは20分でした
結構すぐだなー、と
次回はレンタルレイアウトに辿り着くと思います
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/04/19(火) 07:28:24|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0