【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 高尾山口から岩本町乗り換えで帰るだけ
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

高尾山口から岩本町乗り換えで帰るだけ

2022.4.17(日)
DSC05370.jpg
DSC05369.jpg
乗り鉄とレンタルレイアウトと温泉を堪能した俺

後は帰るだけです









普通列車の新宿行です
DSC05371.jpg
まさか新宿まで乗り通す程気長ではないです









当然というか、日曜とはいえ空いています
DSC05372.jpg
取り敢えずほろ酔いの体で寛ぎます









高尾でJRを見下ろします
DSC05373.jpg
JRとの乗り換えは絶望的に距離がありまくりです









北野で特急に乗り換えです
DSC05374.jpg

DSC05375.jpg
8000系は進むごとに乗客が増えていきます

その辺は京王パワーですね










どこの駅だか忘れてしまいましたが、この車両を見て思い付きました
DSC05376.jpg
本八幡行です
都営新宿線直通です









京王7000系と同じような後付モニターのようです
DSC05378.jpg
然程古いわけでもないです

…Wi-Fi積んでたっけ?









ここも新宿だったと思います
DSC05379.jpg
新線で、本線と離れています









目指したのは岩本町です
DSC05380.jpg
秋葉原と乗り換え可能とアナウンスされている駅です

実際にやってみましたが、高尾並に絶望的な距離だった気がしましたw

半日にも満たない時間でしたが、楽しかったです
満足です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/04/22(金) 07:26:49|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATO「トワイライトエクスプレス」 肝心の電源車と機関車編 | ホーム | 分倍河原から幸せの温泉へ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4942-bc62fde0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2053)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (193)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR