「【古いNゲージを紹介】KATO,165系「ムーンライト」は現行品並にカスタマイズしました!!」
という動画を作成しました
https://youtu.be/_0a3qEhVkx4製品の紹介です

古いことをアピールしています
造形の仕様の古さの程度を喋っています

ただ、KATOさんの現行品でも、ベンチレーターと屋根が一体成型の製品は幾らでもあります
明るく見えますが、前後灯は電球です

流石に古いとは云えます
ここからカスタマイズの話になります

何かを切断しました
仕様の古さとも関係ありです
室内灯の話です

実はこの製品、所定で純正の室内灯だと…?
改めて製品の出来を観察です

出来そのものに破綻は無かったりします
見事というか、頑張ってるというか
走らせもします

古いながらも調子は悪くないです
こんな動画ですが、休日の暇潰しにでも御覧頂けると非常に助かります、俺が
https://youtu.be/_0a3qEhVkx4ブログの方は毎日更新
動画の方は4日に1回、16:30の公開を目指して生きています、今の所
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/05/05(木) 16:41:12|
- 動画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0