2022.5.15(日)
「乗り鉄してレンタルレイアウトして温泉入って一杯やりてぇ」
と、浅草のポポンデッタさんに来た俺
レイアウトは空いてるように見えました

しかし尋ねてみると、この後に予約が入っており、全線が埋まっているとのこと
仕方無く浅草を後にしますが、今回は日曜ということもあって想定済み
そんな訳で目をつけていたのは都営浅草線

コレも東武やTXとも離れています
羽田空港行に乗り込みます

やって来たのは京成の色違いな北総鉄道の車両
取り敢えず端っこの席へ

各駅で乗降の流れがありました
浅草からは珍しくホームドアが無い路線なのかと思いましたが、進んでいくとその準備工事中の駅があったり

新橋くらいになると、既に稼働していたりでした
乗車率も高まっていきます
行き先が行き先なので乗りっ放す訳にもいかないのですが、泉岳寺で降り損ね、品川で後続の快特、三崎口行に乗り換えます

青い2100型が来ました
当然立たされ

折角のクロスシート
泉岳寺で降りていればじっくり堪能できたものを…
┐(´д`)┌ヤレヤレ
次の京急蒲田で座れました

やはりクロスシートとロングシートとの間には越えられない壁が存在します
当然、快適です
多摩川を越えて京急川崎へ

品川から10分で到着、速いです
時間的にはこんな

ここで駄目なら横浜、というくらいまで想定していました
次回は目的を果たします、多分
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/05/16(月) 16:40:29|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0