2022.5.15(日)

弘明寺の温泉と酒とホルモン炒めを堪能して帰路に就いた俺
酒が効いて、厠への限界が来て品川で一旦降車
後続に「良い車両」が来たら京急続行してみることに

来たのは北総鉄道の車両
9100形とか「シーフライヤー」らしいです
コレがまた凄くて続行決定
何と車端部に向かい合わないクロスシート!



都区内の普通の車両でこんな座席が楽しめるとは
隣の泉岳寺から都営浅草線へ

取り敢えず、途中に帰宅に都合の良い駅があれば下車しようという考え方になりました
新橋だと、ただJRに乗り換えるくらいで、いつもと変わらない

銀座線に至っては…
そんな訳で続行

人形町で日比谷線…?
東武線直通で北千住乗り換え
コレもあんまり変化がない
ウダウダしてて、押上を過ぎて、京成線内へ

結局、ここまでしないと「いつもの」から脱却できなかったっぽいです
結局は荒川を渡るくらいまで乗っていました

足立区六町への帰宅の選択肢がとんでもなく少ないことを実感
今やっていることはそこそこ大げさな寄り道ですw
青砥です

これ以上やると寄り道じゃなく大回りなので、流石にここからちゃんと(?)帰宅することに
この話、もうちょっとだけ続きます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/05/20(金) 16:39:45|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0