
KATOさんのM250系「スーパーレールカーゴ」
U54Aコンテナ基本+増結Aの8両編成は他の車両ケースに「間借り」のように収納していました
しかし、U50Aの増結Bの8両を加えたフル編成ではそうはいきません
元箱1つに16両の収納は勿論というか、不可
そこでコチラを購入しました

CASCOさんの「コキシャ両用車両ケース」です
外枠のサイズは21m級16両用ケースと全く同じです
価格は¥2,376

コレも21m級16両用ケースと同様かと
使用例とか注意とか

取り敢えず、特殊な作法は無いようです
1両分、ほぼいつものようにスペーサーを全て取り除いてみます

車体メインの部分と天井部の薄い板で構成されています
取り敢えず入ります

1,2,15,16号車はパンタグラフがあるので、コレで正解でした
このまま進めます

ポコポコスペーサーを取り除き、収納していきます
中間の貨車の部分は天井のスペーサーを外す必要が無いことに後から気付きました

…車両に合わせて確認しろ、って注意書きにあったのに確認を何一つしていませんでしたw
まあ、特段の不具合がある訳ではないので良しとします
この一箱でレンタルレイアウトに持って行って遊べますが、流石に嵩張るなぁ…、と
「入れ物」を新調することを考えました
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/06/03(金) 07:30:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0