
以前ご紹介した東京→名古屋の乗車券
普通の乗車券でただ鈍行で行くだけ、というしょうもなさに疑問を持っていたところ、
2022.7月に計画していた行程を持ってくることで、かなり収まりが良くなった感じです
・2022.6.17 乗車券 東京都区内→高松 ¥17,810
中京圏どころか、近畿圏までもが鈍行で行く事にはなってますが、その先の経路と「列車」もワンセットとすることで、
行程の収まりが良くなったと思います
経路末尾の山口線からその先は、ほぼ一本道かつ、選択乗車可能ということで印字省略されてしまいました
変哲のないきっぷに見えますが、17Kが詰まってます
因みに智頭急行が入ってますが、「スーパーはくと」を使う訳ではありません
・2022.6.18 乗車券 上郡→岡山 ¥990

上郡からメインのきっぷの経路から一旦外れます
この乗車券が以前の東京都区内→名古屋市内から化けた物です
・2022.6.18 乗車券 岡山→上郡 ¥990
で、岡山からの列車でメインのきっぷの経路に戻ります
以前の計画では、ここまでの行程とこのきっぷの後の帰りの行程は、2022.7月に夏の「青春18きっぷ」を使うつもりでしたが、
どうも収まりが悪い、と
で、今回の計画に持ってきたらかなり都合が良くなりました
次回は当然ながら(?)付随する料金券のご紹介です
前々からやってみたかった事だったので、楽しみなやつです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/06/08(水) 07:32:18|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0