
「シーズン」が近付きました、という事で、2022.夏の青春18きっぷを購入しました
今回は大きく分けて2つ、現地との往復に使う予定です
春も九州との往復がメインでした
ご案内1

いつもの基本的なお約束です
ご案内2

特急列車に乗れる特例です
長年、この特例と縁がないのは、そもそも現地で特急に乗っちゃったりするからっぽいです
ご案内3

3セクに跨って乗れる特例です
コレも縁がないのは同様の理由で、3セクに乗れるきっぷを使っちゃってるからっぽいです
ご案内4
無くすな!!!!以上
そんな訳で、2022.7.22から旅に出ます
新快速乗りてぇ~w
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/07/13(水) 16:39:23|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年の夏の18切符のシーズンが訪れて来ますね。ちなみに貴方が出発する予定日の7月22日は実は私の誕生日なんです。
さてこの間提案してみた名鉄をじっくり堪能するというプランは結局どうされるのですか?実行されるのでしょうか?もし実行するのならば、名古屋と東京の往復は行きか帰りのどちらかを東海道本線経由、もう一方を中央本線経由にすると行きと帰りを異なる経路に出来るからより楽しめるのではないでしょうか。
- URL |
- 2022/07/13(水) 20:51:32 |
- かつて関西私鉄を提案した者 #-
- [ 編集 ]
今のところは海、西の新快速乗りてぇというのもあって、まだ変更には至っていません
岐阜に宿を取りまして、後はその時の気分次第です
後、18きっぷで今の中央本線には近づきたくないです
逆に313系8000番台を探し出して、静岡県を上下線で楽しみたいです
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2022/07/15(金) 00:14:47 |
- のたね #-
- [ 編集 ]