【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「第21回 JAMコンベンション」 ここまでやるのか!?Nゲージ! 編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「第21回 JAMコンベンション」 ここまでやるのか!?Nゲージ! 編

2022.8.20(土)
DSC06890.jpg
「第21回 国際鉄道模型コンベンション」でフラフラ回っています

今回はまずコチラ









扇形庫と蒸機がズラリ
DSC06891.jpg
スゲー!









列車がスゲーいっぱい並んでるー!
DSC06892.jpg
壮観にも程というものがw









西武のラビューも!
DSC06893.jpg
実車すら見たことなくて、模型で初w
まるでヱヌゲの見本市のようです

ジオラマもしっかり造り込まれてて、レンタルレイアウトやって金取れそうですw









お次はコチラ
DSC06987.jpg
苫小牧…?









コレがまた凄い!
DSC06988.jpg
然程広くない面積にギッシリと密度の高いジオラマ!









寄って見てみると…
DSC06989.jpg
工業系というか工場というか
質感凄いし、張られた電線、細かいところまで緻密に手が入っていて感嘆









駅です
DSC06990.jpg
レイアウトの奥手にあり、高い建物に隠れて見逃してしまうところでした

レイアウトがTOMIXのスターターセットくらいだとして、これ程の駅が設置できる
コレは素人の俺にも参考になります

というかレベル高すぎw









スターターセットくらいの面積でも2階建て構造になっていて、しかも高い建物がドカンと建っています
DSC06991.jpg
ここまで来ると普通に芸術じゃね?とか思います

お金に例えるのも何ですが、年収が飛んでもおかしくなさそうですw

やはり、普段のヱヌゲ活動ではお目にかかれない物がここには沢山あります
まだまだ全然終わりません、この話


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/08/23(火) 16:40:54|
  2. 国際鉄道模型コンベンション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「第21回 JAMコンベンション」 極端に小さくて数が多いのと、デカいもの 編 | ホーム | 「第21回 JAMコンベンション」 最初から普段お目にかかれない凄い! 編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5166-769ac9bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR