【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 特急「かもめ」は西九州新幹線へ、どうでしょう?
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

特急「かもめ」は西九州新幹線へ、どうでしょう?

SA3A0756_20130920221420b25.jpg
何かよく知らん間に西九州新幹線が開業して、特急「かもめ」がラストランでした、みたいな事になってて、
ネットも随分盛り上がってるなー、と指を咥えずに見てました









個人的にはそうなる前の2022年春に九州やっといて良かったなー、と
moblog_42dd8c92.jpg
在来特急の値上げもあって暫く行かないだろうし









その時の「かもめ」はまさかの787系
20220331084810f70.jpg
愉しかったです









西九州新幹線は武雄温泉で「リレーかもめ」と対面乗り継ぎ
20220331085231c8e.jpg
一部「バタバタ乗り換え」なんてのもあれば、逆に「早い、支障無い」なんて声もあって、感想は当然ながら人によるようですね

個人的には過去の体験から言えば「乗り換え面倒臭い」なんですが…








博多-佐賀-長崎もそんなに時間長いとは感じなかったし、必要?なんて思ったんですが
20220331214910f58.jpg
まあ、まだ開業して日が浅いですし、新鳥栖とかまで繋がるかどうかまだ分からない段階
対岸の火事程じゃないですが、遠方からダラダラと経緯を眺めさせていただこうと思います

…という言い方もあると思いますが、取り敢えず西九州新幹線、開業おめでとうございます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/09/24(土) 16:41:40|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【そうだ、千葉行こう】ダラダラと秋葉原→千葉を乗る 編 | ホーム | 【Nゲージ】2022.9月の「ぽちフェス」の収穫 2:TOMIX「115-1000系新潟色」カプラー交換とシール編>>

コメント

次は四国新幹線でしょうかね?
  1. URL |
  2. 2022/09/24(土) 17:51:19 |
  3. かず #qx6UTKxA
  4. [ 編集 ]

>かずさん スンマセンっしたm(_ _;)m

マジ勘弁して下さいw
四国だけはマジ勘弁して下さいw
四国に新幹線なんてできたら俺の誕生月なんて祝えなくなるっすw
  1. URL |
  2. 2022/09/24(土) 22:25:14 |
  3. のたね #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5227-eae74ee8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR