2022.9.24((土)
「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」
ということで蘇我までやってきた俺
房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ

降りたのは初です
その名の通り海、港が近い

コレも久々な気が
変更した目的はコレ

千葉都市モノレール
まず運賃表が肝
県庁前までの「1号線」
千城台までの「2号線」
なので(?)「ホリデーフリーきっぷ」購入

¥630で土休日乗り放題っす
1号線と2号線で乗り場が分かれています

こっちが1号線
向こうが2号線です
頭に電連

増結できるようで、朝夕のラッシュ時に見られるでしょうか?
車内はオーソドックスなロングシート

構造上、緊急時以外は車両を跨いだ移動は禁止されています
出発です

モノレールならではの角度、高度です
京葉線から離れて行きます
千葉駅です

2面4線あります
上下線で区分け、分かれているようです
都市部を行く、しかも懸垂式モノレールならではの構図、景色です

前々からやりたいと思いつつも、今日までやれなかった路線
コレは楽しいです
県庁前までの1号線は短め

次回は折り返して2号線をやりたいです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/09/25(日) 17:11:47|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0