【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【青春18きっぷ】で行く、水郡線と駅弁 水戸→安積永盛【日帰り】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【青春18きっぷ】で行く、水郡線と駅弁 水戸→安積永盛【日帰り】

2022.12.22(木)
DSC08392_20221222232914a40.jpg DSC08383_20221222232431398.jpg
「青春18きっぷ」で常磐線の普通列車に乗ってきた俺


14:01 水戸着


次の列車まで1時間以上ある
飲み物の他、改札内のNEWDAYSで駅弁をじっくり選んだ

で、後は寒いのは嫌なので、当該ホームの待合室でネット
DSC08397_202212241358595bc.jpg
予測が正しければ、列車は15:09到着の折り返し


…入線時刻は合っていたが、当該列車は回送で到着
同時に客を乗せて到着した上り列車は、後発の常陸太田行になった











DSC08399_202212241358124eb.jpg
・水戸 15:15発 →水郡線.安積永盛
普通 郡山行

待合室でゆっくりした分、暫く着席できないのは覚悟

列車の入線前からホームには結構な人の列

編成が長ければまだ良いが、ワンマン運転の編成ではどうしようもない



客層は老若男女、小学生もいて、地元の人だろうが、逆に自分のような旅行者がいるだろうか?
取り敢えずは師走の平日である


各駅で少しずつ降車が進む
特にグループの形成は見られず、皆単独行動らしい










…などと思ったら、後台で高校生がドッサリ乗って来て、ラッシュに近い状況
DSC08401_20221224135859b63.jpg
着席云々とか論外

どこだここ


常陸大宮でゴッソリ降りはしたが、まだまだ着席叶わず








水戸出発から40分経った
DSC08402_20221224140016fa1.jpg
2人掛けのボックスに座れたのは玉川村だった










ここで遅い昼飯、早い晩飯
DSC08403_20221224140256e2b.jpg
「牛べん」
¥1,150
中身は早い話が牛丼に近い

しかし常陸牛を使用して、米と共に旨い

付け合わせはゆで玉子と湯葉巻きとシンプルだが旨い










下小川で列車交換
DSC08405_20221224140256bf1.jpg
DSC08410_202212241404255c7.jpg
16時を回ったばかりだが、悪天のせいで暗くなった

こんな所で、電波がまさかの5Gがフルで流れていた










暗くなってしまったが、久慈川と絡む
DSC08408_20221224140254e1d.jpg
列車の速度が鈍った

上り勾配か










常陸大子と16:30を過ぎ、とうとう真っ暗に
DSC08409_20221224140425ec2.jpg
しかも、雨










磐城塙で列車交換
DSC08411_2022122414042605f.jpg
17:09 発車










磐城石川で列車交換
DSC08412_20221224140422259.jpg
17:40 発車

日頃の疲れもあるか、少しうとうと…


磐城守山から加速
減速して、右へ右へと曲がる
東北本線と合流


序盤はラッシュ、後半は暗いせいで、然程見所も見れず終わる
ドンマイ


18:19 安積永盛着

ここにはみどりの窓口はあっても指定席券売機はない
しかも本日の窓口終了

さあ、帰ろう!


水郡線はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/12/24(土) 16:44:45|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【青春18きっぷ】だけで帰らない東北本線 安積永盛→宇都宮 | ホーム | 「【Nゲージ】片開きドアがカッコイイ!マイクロエース「京急800形」を紹介します【鉄道模型】」という動画を作成しました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5400-ea609f6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR