【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【中央快速線】神田駅のグリーン車増結対応への変化が見えた
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【中央快速線】神田駅のグリーン車増結対応への変化が見えた

DSC_0007_20221226114429ec0.jpg
先日の出勤中、神田駅で中央快速線用のホームの12両化対応化への変化が大きく見られました

屋根と思われる物のフレームが建てられています









見た目は片持ち式に見えます
DSC_0005_20221226114433ef3.jpg
架線柱とも交差しているように見えます

後付工事らしい形というか









グリーン車2両が増結されれば、編成はこの部分まで入ってくる訳ですね、多分
DSC_0006_20221226114434fa2.jpg
グリーン車が増結されれば、個人的には中央本線を利用する機会が増す、もとい、115系がいた頃のように戻ると思います

東京-塩尻、松本、長野まで全区間ロングシートという可能性の大きいこの記事の現在に比べれば、
大月-神田、東京間をグリーン車で快適に移動できるのは大きいです

ちょっと楽しみなのです


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/12/26(月) 16:43:57|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【お得なきっぷ】「JR東日本パス」2回目キターーー!! | ホーム | 【Nゲージ開封】マイクロエース A-3665「783系 特急ハウステンボス」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5404-c3a92c12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR