
モデルスイモンさんの創業祭で30%引きの¥9,471で購入した、TOMIXさんの「キハ100 釜石線」
今回はM車を見ていこうと思います
キハ100-13

車番特定のこの車両にラッピングがなされ、モデルではこの車両にモーターが搭載されています
床下はモーターをカバーしていますが、機器の表現は細かいです

2022.3月の製品という事で、最新のM-13モーターとフライホイールを搭載しています
屋根上はクーラーやベンチレーターが載っています

よくある構成だと思います
乗務員室上

アンテナとホイッスルがユーザー取り付け、信号炎管が屋根と一体成形です
画像右手の小さな四角は排気管??
トイレのある側

運転席の反対側は小窓ですね
前灯ピコン(-ω☆)キラリ

LEDで白色発光がハッキリ
ボケちゃってますが、列車種別「普通」が装着済
電連付きのTNカプラーが標準装備です
次回はT車を見ていくと思います
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/01/19(木) 07:30:57|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0