
先日、関東鉄道模型店の名門、モデルスイモンさんの中古委託品を扱うお店「MONTA」さんでこんな物を購入してました
TOMIXさんの「キハ120 三江線」です

¥6,100程の値段が付けられていたと思います
IMONさんの創業祭価格¥9,471で購入したTOMIXさんのキハ100

15%に当たる1400ちょいのポイントバックがあり、それまでの手持ちのポイントと合わせて2100ちょい
そのポイント利用で¥4,000を切る価格で購入できました
やはりIMONさんの創業祭は目が離せません
パッケージ裏面

実質、コチラが説明書みたいなものになっています
実車の紹介

製品は2017.9月に発売とのこと
元々は製品化するつもりでいたのでしょうが、三江線の廃止のタイミングを見た製品化でしょう
サイトの方がそれっぽく、しかも更新時のまま残っていました
製品の内容

M車か否か、それだけの違いで、車番は特定、印刷済みです
ここで書いちゃうと、全パーツ取り付け済み、ユーザー取り付けは一切ない「シリーズ」です
中身

車両は1両ごとにケースに収まっています
TOMIXさんの2両セットはコレが「お決まり」のようです
更に中身

付属パーツはスイッチドライバーのみ
1両単機モ良し、何両繋げるも良しの内容です
説明書

キハ120シリーズ共通の説明書です
先のライトスイッチの切り替えが主です
裏面

カプラー交換の際の説明がなされていますが、もしスカートが外れた場合の正しい戻し方、向きが判るようになっています
今回の製品、「全て」のパーツが取り付け済みで、間違いなくやることがありませんw
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/01/20(金) 07:30:09|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0