
TOMIXさんの287系をメンテ目的で回そうとしたところ、動力車がうんともすんとも言わずに動きませんでした
何があったのか、取り敢えずも御開帳

んー??
判りづらいかもしれませんが脂ぎってるっぽいです

左右の集電板を短絡させている…??
とにかく油は拭き取ります
その上で集電板や車輪を磨いてクリーニング

台車は0.5M方式のもので、前後で形状が違うようです
両方一遍には外さず、片方ずつのメンテです
まあ、説明書見れば判別できると思うんですが
3両しか無いし、そもそもメンテ目的なのでT車もメンテです

先頭車しか無いので、1両ごとなら台車を間違えようがありません
取り敢えずは無事復調

最近は用事だったり忙しかったりで、乗り鉄的外出ができていません
しゃーないのもあって、ヱヌゲでも良いから手を付けて鉄活したい最近です
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/01/24(火) 07:30:26|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0