「【Nゲージ紹介】KATO「キハ58」はジャンパ栓や室内灯の新設計がカッコイイ!【鉄道模型】」
という動画を作成しました
タイトルの件のブツです

価格については未だ変わるところはありません
冷房の話

実車の説明をしているというか
キハ65です

やはりというか、どういう車両かを喋っています
また冷房の話です

冷房を機能させるためには、繋ぎ方のルールがあるという話です
理屈が解かれば難しくはない話です
造形を眺めます

価格のこともあって、ハイクオリティーです
スタンダードグレードなんだけど、HG並みです
室内灯設置方も新設計です

KATOさんの現行水準仕様です
前面も新設計

ゴチャゴチャした立体感がカッコイイのです
ライト類も改められた新設計

「オデコ」も光るのがカッコイイです
そんな動画ですが、休日の暇潰しにでもご覧頂けると非常に助かります、俺が
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/02/05(日) 16:30:56|
- 動画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0