【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【京成特急】「スカイライナー」乗ってきた 160km/hの後編【京成スカイライナー】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【京成特急】「スカイライナー」乗ってきた 160km/hの後編【京成スカイライナー】

2023.2.8(水)
DSC09037_2023020923263744e.jpg
久々の乗り鉄に京成スカイライナーに乗車してきました










前回をご覧いただけた方々には前後してしまいますが、新柴又を抜けたあたりでしょうか
DSC09020.jpg
DSC09021_20230209234459a6c.jpg
新幹線のような高架を走りますが、然程の高速ではありません









地下区間もあり?
DSC09022.jpg
DSC09023_20230209234601b3d.jpg
この辺はかなりまっすぐ進んでいます


















印旛日本医大、北総鉄道との共用区間を抜けると「あの」加速
DSC09027_20230209233215edc.jpg
DSC09028_20230209233215608.jpg DSC09031.jpg
最速160km/h運転に入りました

コレがまた揺れる揺れる
(((-_-;))))

昔「成田新幹線」計画がありましたが、現代の新幹線のようにはいかないようで、めっちゃ揺れましたw










で、空港第2ビル駅
DSC09032_20230209233726607.jpg

DSC09033_202302092337228b4.jpg
反対側はJRのホーム、線路です









そのホームにE217系が入ってきました
DSC09011_202302092339334fa.jpg

DSC09035_20230209234106843.jpg
まさかの並走タイム










そして終着、成田空港です
DSC09036_20230209234108525.jpg
上野からわずか45分なんですが、随分濃い時間を過ごした気がします










ちなみに、上野広小路のチケット屋で購入したきっぷ
DSC09038_20230209234105e98.jpg
株主優待乗車証が¥920、スカイライナー券が¥1,250

京成電鉄のサイトでお得なスカイライナーのきっぷを設定していますが、「バリューチケット」¥2,300らしいです

今回の方が安かったです


次回は、せっかく来たので少し空港を見学します
これも10年振りくらいです


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/02/10(金) 07:30:33|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【散策】成田空港を少し見学してきた | ホーム | 「【Nゲージ車両】Nゲージの所有車両を紹介、晒しながら所有数を数えます【鉄道模型】」という動画を作成しました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5489-470a000b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR