2023.2.8(水)
久々の乗り鉄に京成スカイライナーに乗車してきました
前回をご覧いただけた方々には前後してしまいますが、新柴又を抜けたあたりでしょうか


新幹線のような高架を走りますが、然程の高速ではありません
地下区間もあり?


この辺はかなりまっすぐ進んでいます
印旛日本医大、北総鉄道との共用区間を抜けると「あの」加速


最速160km/h運転に入りました
コレがまた揺れる揺れる
(((-_-;))))
昔「成田新幹線」計画がありましたが、現代の新幹線のようにはいかないようで、めっちゃ揺れましたw
で、空港第2ビル駅


反対側はJRのホーム、線路です
そのホームにE217系が入ってきました


まさかの並走タイム
そして終着、成田空港です

上野からわずか45分なんですが、随分濃い時間を過ごした気がします
ちなみに、上野広小路のチケット屋で購入したきっぷ

株主優待乗車証が¥920、スカイライナー券が¥1,250
京成電鉄のサイトでお得なスカイライナーのきっぷを設定していますが、「バリューチケット」¥2,300らしいです
今回の方が安かったです
次回は、せっかく来たので少し空港を見学します
これも10年振りくらいです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/02/10(金) 07:30:33|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0