
最近はKATOさんのキハ58系をメンテしてました
設計を見直されたスナップオン台車で、軸受まで楽々メンテです
我が初心者の俺の路線のキハ28と65はT車です

実車では共に冷房用電源を搭載した車両で、冷房には抜かりはありません
M車であるキハ58は、車輪と集電板を磨きます

コチラの設計もフライホイール搭載、室内灯も床上に嵌め込むタイプに設計を見直されています
走行時の唸り音も気になりました

モーターのシャフトの擦れていそうな箇所と、台車のギヤ部にユニクリーンオイルを一滴注入
さて、結果はどんなもんか…

状態そのものは良好だったかと思います
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/02/22(水) 07:30:51|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0