【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【我孫子】我孫子の「名物」食うためだけに常磐線に乗った話【唐揚げ】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【我孫子】我孫子の「名物」食うためだけに常磐線に乗った話【唐揚げ】

DSC09241_202303040011096fd.jpg
先日、偶にやりたくなる「アレ」が喰いたくなって、それだけのために常磐線に乗車しました

風の強い日で、大丈夫か?
とか思いましたが、大丈夫でした










列車が来るまでに通過列車があったので撮影
DSC09240_202303040011090a3.jpg
また今度、「JR東日本パス」で乗る予定です









乗車したのは17時前でしたが、既に帰宅時間帯にかかって、立たされたまま現地へ
DSC09242_202303040011096b8.jpg
やって来ました我孫子駅










勿論名物の店「弥生軒」
DSC09243_202303040011010ca.jpg
混んでいれば、天王寺方にあるもう1軒へ移動していますが、今日は余裕でした










目的はコチラ
DSC09244_202303040011103d5.jpg
どでかい唐揚げが名物です










その「本物」
DSC09245_20230304001119350.jpg
今回は比較的大型なスマホと大きさ比較、参照していただければ助かります

この食い応えは偶にやりたくなるんです

味については、初見さんほどハマりにくい普通のツユとかお肉です
逆にというか、やればやる程ハマるんです、この味とボリュームにw

ちなみに俺はうどん派です
このでかい唐揚げを「受ける」にはうどんの方が安定感あります

そして只のうどん好きw











帰りは食休み的に各駅停車で
DSC09246_20230304001038237.jpg
各駅で乗降の動きが活発でしたが、ゆっくり座って帰れました


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/03/04(土) 07:30:43|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【お得なきっぷ】次旅のきっぷ:「JR東日本パス」と指定券 | ホーム | 【Nゲージ新製品】KATO 2023.7月に「115系」300番台岡山車が!【鉄道模型】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5527-5a8602ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR