【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ新製品】TOMIX 485-1000系「かもしか 3両セット」 開封編【鉄道模型】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ新製品】TOMIX 485-1000系「かもしか 3両セット」 開封編【鉄道模型】




DSC09423_20230317004406c0a.jpg
TOMIXさんの485-1000系「かもしか 3両セット」

「JR東日本パス」の旅から帰った翌日に早速受け取ってきました
同日には翌日からの仕事に備えて食料品の買い出しや洗濯などの家事も行い、何かと忙しいのが続いています









お背中
DSC09424_202303170044155ba.jpg
HG製品はグレーが目印の一つですね









ブレちゃいましたがスリーブから出します
DSC09425_202303170044335b9.jpg

DSC09426.jpg
力の入ったイラストがカッコイイです









中身を御開帳
DSC09427.jpg
一番上と一番下に車両が収納されています

そもそもが3両でブックケース入り
どうやって扱ったもんか…?









またもブレちゃいましたが、美品です
DSC09428.jpg

DSC09429.jpg
この塗り分けが難しかったらしく、詳しい店員さんによれば「10年待った」レベルだそうです









付属パーツ
DSC09430_2023031700435351d.jpg
実はトイレタンクなどの車端部床下機器はメーカー側で取り付け済みの親切設計

無線アンテナやホイッスルの他に驚きのパーツが入っていました
「つがる」のヘッドマークも付属しており、世代交代(?)が楽しめるHG設計です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/03/17(金) 07:30:24|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「【JR東日本パスファイナル】指定席も4回利用可能「鉄道開業150周年記念 JR東日本パスファイナル」で新幹線も乗り放題の3日間の乗り鉄旅をしてきました【新幹線】」という動画を作成しました | ホーム | 【Nゲージ新製品】KATOさんの黄色の「115系300番台中国地域色」 予約編【鉄道模型】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5549-150db97e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (608)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1966)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR