【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ新製品】TOMIX 485-1000系「かもしか 3両セット」 説明書編【鉄道模型】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ新製品】TOMIX 485-1000系「かもしか 3両セット」 説明書編【鉄道模型】



DSC09431_20230317234620ceb.jpg
TOMIXさんから新発売された485-1000系「かもしか」

今回は説明書を見ていこうという考え方になりました









実車ガイド
DSC09432_2023031723462065c.jpg
前半は車両、後半は列車の説明になっています









編成表
DSC09433_20230317234621153.jpg
列車の向きも判ります









見開きは三つ折
DSC09435_20230317234624e04.jpg
容量は2.5ページといったところでしょうか









付属パーツ
DSC09436_20230317234624508.jpg
「つがる」のヘッドマークもですが、まさかのATS車上子なんて物があろうとは

他にもあるんですが、コレがHGが進化していることを実感させます









スノープロウは「いつもの」ではないでしょうか
DSC09437_202303172346271a4.jpg
緩かったらゴム系接着剤でポン付けです









で、ATS車上子
DSC09438_20230317234627a4b.jpg
まさかのアイデアの勝利でしょう
見た目判んないと思いますが、それでも造形にこだわり続けるのがHGじゃないでしょうか










その車上子が刺さるのが、トレインマーク交換用のスイッチ
DSC09439_20230317234630621.jpg
どーもところてんにしか見えんw










そして無線アンテナ
DSC09440_20230317234617c73.jpg
とうとう足を切ってゴム系接着剤でポン付けが提案されました

上級者はピンバイスですが…

次回はそんなセットアップ作業にかかるんじゃないでしょうか


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/03/18(土) 07:30:11|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ新製品】TOMIX 485-1000系「かもしか 3両セット」 付属パーツ編【鉄道模型】 | ホーム | 「【JR東日本パスファイナル】指定席も4回利用可能「鉄道開業150周年記念 JR東日本パスファイナル」で新幹線も乗り放題の3日間の乗り鉄旅をしてきました【新幹線】」という動画を作成しました>>

コメント

こんばんは
トミックスの何とかの一つ覚えのATS車上子ですが、私は走行中に外れるのが嫌で取り付けしない事にしてます。
  1. URL |
  2. 2023/03/18(土) 23:37:25 |
  3. 奥州荷役問屋 #sSHoJftA
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん こんばんはー

おや、そんな事もありますか


いつもご訪問、コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2023/03/19(日) 00:13:30 |
  3. のたね #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5551-375ba435
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR